Alba アルバ ~Natural Life Design~
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
    • PROFILE
  • LESSON
    • アロマ&ハーブ
    • お香
    • 木の実クラフト
    • その他
  • GALLERY
  • BLOG
  • SHOP
  • CONTACT

OTHERS

その他

  • HOME
  • その他

アメーバブログ

Instagram

hisakoshioya._alba

私たちを魅了するスパイス スパイス 私たちを魅了するスパイス

スパイスは
それぞれの種類に歴史があり
古代より
人々を魅了してきました

風味の美味しさ
効能の便利さ
未知の国への憧れ
富を得る欲望

人の心を魅了するスパイスは
戦争や魔女狩りにも関わった
歴史があります

食べると
個性のある風味

嗅ぐと
頭の中の深い場所まで届く
刺激ある香り

心と身体が はっとして

瞬く間に
魅了されてしまうのです

私たちを魅了するスパイス

◇◇ワークショップ◇◇
スパイスを使った
木の実のタルト
開催日時:11/10(金)13:00~
受付開始9月23日(土)〜

【木の実デコールのクリスマス】
場所:京王百貨店新宿店
  7階シーズンスペース
日時:11/9(木)-15(水)
 10:00-20:00
  (最終日17:00閉場)

※詳細順序ご案内いたします。
◇◇◇
@hisakoshioya._alba

#スパイス 
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#木の実デコール
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ教室
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと
#横浜
#京王百貨店新宿店
型(フレーム)から元気に飛び出してゆこう

型の中にはまらないで
はみだせたら
心も体も軽くなれる

これってこうだよね
こうじゃなきゃだめなのよ

つい、
こんな風に考えてしまいがち

見たものが常識なんだと
潜在意識に残っちゃったり

言われたことが
頭の中にこびりついていたり

これ、
わたしもあります

こうじゃなきゃ、とゆうことが
問題なく
すんなり進んでいたら
気がつかないことですが

この
常識と思いこんでいることから
ちょっとでも 外れたとき 

人は焦ります

あれがなきゃ出来ないよ
こうじゃなきゃダメなのよ

無いものを
永遠と
追い求めてしまう

くるりと
方向を変えてみたら
サラリと解決して

なーんだ
これでいいんじゃない、って

こんな風に
さらさらと流れてゆくことが
私の理想
↑
ときには慌てふためくから
理想なんです♡

型(フレーム)から
元気に飛び出して
のびのび、さらさら
ゆきましょう♡

Picは完全にフレームから
はみ出しているアレンジ

いつも
ひらひらと行動して
のびのびとしている方からの
ご希望でお作りしましたよ

型(フレーム)から
元気に飛び出してゆこう

@hisakoshioya._alba

#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#木の実デコール
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ教室
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと
色が好き 色は自分の味方だよ 季節 色が好き 色は自分の味方だよ

季節を感じさせる色を
取り入れると
そのときの季節を
より楽しめます

でもね
単純に色が好きなので

好きな色を身近におきます

つねに
好きな色が目に入る

これって
すごくパワーをもらえます

心地良い‥と
素直に感じた色は

自分を導き
味方になってくれる色だと
信じてます♡

色が好き 色は自分の味方だよ

@hisakoshioya._alba

#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#木の実デコール
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ教室
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと
未来の季節を身体は感じている まだ 未来の季節を身体は感じている

まだまだ暑いね
いつまで暑いのかしらね
‥夏だよね

こんな会話が続く毎日

ですが
やはり
季節はうごいていて

朝、窓を開けたときの風や
午後の陽の傾き方
夜のしっとりした湿度  
 
猛暑の夏とは
ちょっと
変わってきてるよね、って
身体は感じています  

季節の変わり目って
ちょっとワクワクしませんか

未来の季節をお迎えする準備
はじめています♪

未来の季節を身体は感じている

@hisakoshioya._alba 

#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#木の実デコール
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ教室
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと
いつのまにかなくしているかも‥発想力と素直な心

夏限定
お香を調合してつくる
蚊遣り香ワークショップ

@enfantm_lacerise 様で
2回目のワークショップを
開催させていただきました

‥

幸せを感じる
ハート型♡

ご自身をあらわす
お名前のイニシャル「S」型

彼はこの後
妹さんのお名前のイニシャル
「K」でも作っておられました
なんと可愛らしい

たくさんの自由が
型になった 
蚊遣り香ができあがりました

お香を調合をする際
私が大切だと感じること

それは 迷わないこと

入れようかな
やめようかな

どうしようかな
じゃあ、ちょっとだけ‥

迷っちゃう理由は

入れないともったいない
後悔したくない
決められない

この気持ち わかります

私もお香の調合をはじめた頃は
迷いに迷って

結果 辿り着くところが
わからなくなっていました

今回のワークショップでは
小学1〜3年生のご参加が多く

選択するとゆうことに対して
とても素直でシンプル

感じたまま
損得もなく
こちらが気持ちよくなる程です

仕上げる型は

ズバリ
自分の作りたい型

ぐるぐる🌀できるよ!ってお伝えしても
ハート型やイニシャル型が
出来上がる

忘れていた 大切なこと
思い出させていただきました

いつのまにかなくしているかも‥
発想力と素直な心

@hisakoshioya._alba 

◇◇◇
お香でつくる蚊遣り香ワークショップ
8月23日戸塚 満席

9月21日(木)11時
スパイスと木の実のフレームアレンジ
生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み⬇️
045-904-3879生活の木

プロフィール
リットリンクから
詳細ごらんになれます。
⬇️
@hisakoshioya._alba 

◇◇◇

#お香 
#お香のある生活 
#夏休み
#夏休み自由研究
#親子で楽しむ
#蚊遣り香
#自然素材
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
秋の木の実レッスン募集開始になりました。

まだまだ猛暑ですが
ひと足早く
秋のレッスンのご案内です。

スパイスと木の実のフレームアレンジ

◇◇◇
生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み⬇️
045-904-3879生活の木
@treeoflife_tamaplazaterrace 

9月21日(木)11時
スパイスと木の実のフレームアレンジ

プロフィール
リットリンクから
詳細ごらんになれます。
⬇️
@hisakoshioya._alba
知識とゆう引き出し増やしの日 憧れ 知識とゆう引き出し増やしの日

憧れていた
革小物をつくりに

@kousui_ 留利子さんと一緒に
@leafleaf_yoko 葉子先生のアトリエへ

革小物作りたいな‥ 
ずっと思っていたけれど
一歩が踏み出せず

チャレンジしなかった理由は

難しそう‥ って
なんとなく感じていたから

@leafleaf_yoko 葉子先生に出会い
洗練された作品に憧れ

スマホ2WayBag
思い切ってトライ♪

予想以上に
上手く仕上がり満足〜と
なりました

ですが‥

こんな構造になっていたんだ!
→なっていたから
はじめてでも綺麗に仕上がった!

このちょっとした処理。
→これこそ
仕上がりに差が出る秘訣!

作品の出来上がりに
満足しただけではなく

@leafleaf_yoko 葉子先生の
ものづくり精神を
学んだレッスンでした

いま
葉子先生のアトリエは
パリからやってきた
小物たちが可愛いくて
きっと 見ているだけで
幸せ気分になれちゃいます♪
フランス好きの方おすすめですよ♪

知識とゆう引き出し増やしの日
@hisakoshioya._alba
澄んだ瞳の真剣な眼差しに心を打たれたワークショップ

夏限定 お香でつくる
蚊遣り香ワークショップ

小さなおててで
お香を1杯、2杯‥

慎重に 一生懸命に

お香を 正確にすくって
力を込めて 混ぜて
香りをかいで 考えて

「先生もっと白檀入れていいですか」

「龍脳は入れないです」

「うわっ‥」
↑個性のある香りを嗅いだとき
とっさに出た言葉

こうゆう反応は大歓迎
素直に感じた
気持ちが伝わってきます

お香の名前も覚えて
ご自身が
感じたこと 考えたこと 疑問を

しっかりと 
言葉で伝えてくださいました

お香は
ちょっと大人っぽい香りだけど

「好きな香り」って
笑顔で言ってくれたこと
とても嬉しくなりました

木の実デコール講師仲間で
小さな方たちの先生でもある
@m_lacerise28 真理子講師の
恵比寿駅からすぐの
@enfantm_lacerise 素敵なアトリエで
お香でつくる
蚊遣り香ワークショップ

真理子講師お世話になりました

次回は8月6日です♪

澄んだ瞳の真剣な眼差しに
心を打たれたワークショップ

@hisakoshioya._alba 

◇◇ワークショップ◇◇
夏限定♪
お香でつくる蚊遣り香

生活の木たまプラーザ校
8月4日(金)満席

恵比寿 
8月6日(日)満席

戸塚
8月23日(水)満席

リクエストレッスン
受け付けています。
DMからご連絡ください。
@hisakoshioya._alba 

木の実アレンジ
生活の木たまプラーザ校
9月21日(木)11時〜
木の実のフレーム飾り

◇◇◇

#お香 
#お香のある生活 
#夏休み
#夏休み自由研究
#親子で楽しむ
#蚊遣り香
#自然素材
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#たまプラーザ
#たまプラーザテラス
#バーベキュー場 
#キャンプ女子 
#キャンプコーデ
経験と知識はいくらあっても無駄にならない♪

創造性とクラフトマンシップ
パリを香りで巡る想像の街歩き

この言葉に惹かれたイベント

香りをつくる
とゆう作業に必要なのは

香りのイメージを
情景として想像して
それに
言葉をあてはめること

これには
経験や知識が大切

そして
逆からみたときも
同じことが必要で

すでにある 香りから
情景を想像して
言葉にすることは

香りをつくるときと
同じくらい むずかしい

だから
経験と知識は
いくらあっても無駄にならない♪

創造性とクラフトマンシップ
#diptyque

@hisakoshioya._alba 

◇香りのクラフトワークショップ◇

夏限定♪
お香でつくる蚊遣り香

生活の木たまプラーザ校
8月4日(金)🈵
※ 詳細、申し込み⬇️
045-904-3879生活の木

恵比寿 
※恵比寿駅から徒歩3分
7月27日(木)🈵
8月6日(日)🈵

戸塚
8月23日(水)🈵

※お申込みDMください
@hisakoshioya._alba 

木の実アレンジ
生活の木たまプラーザ校
9月21日(木)11時〜
木の実のフレーム飾り

◇◇◇

#お香 
#お香のある生活 
#自然素材
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
もしかして、本物のお香の香り知らないの?

白檀の香り
龍脳の香り
丁子の香り
‥‥

それぞれの単体の香りは
へぇ〜これがお香の香りなのね

白檀と龍脳を合わせたら
あ、香りが変わった〜

丁子を足してみたら
え〜!こんな香りになるの〜

お香を
ひとつひとつ足すごとに
想像していなかった香りに
変化していきます

お香の調合

同じレシピでも
調合する人の個性が
香りにあらわれます

まさに、さじ加減

お香の香りといえば
茶道、お寺、着物など
静けさを連想しますよね

実際は
とても力強く
肝が据わっている
とゆう印象です

繊細でありながらも芯のある
静と動をあわせ持つ

精神を鎮めた先にある
芯の力強さ 

これがお香の香りです

@hisakoshioya._alba 
◇◇ワークショップ◇◇

夏限定♪
お香でつくる蚊遣り香

生活の木たまプラーザ校
8月4日(金)11時〜13時🈵
※ 詳細、申し込み⬇️
045-904-3879生活の木

恵比寿 
※恵比寿駅から徒歩3分
7月27日(木)15時〜17時🈵
8月6日(日)10時〜12時🈵

戸塚
8月23日(水)10時半〜12時🈵

リクエストレッスンも
受け付けています。
DMからご連絡ください。
@hisakoshioya._alba 

木の実アレンジ
生活の木たまプラーザ校
9月21日(木)11時〜
木の実のフレーム飾り

◇◇◇

#お香 
#お香のある生活 
#夏休み
#夏休み自由研究
#親子で楽しむ
#蚊遣り香
#自然素材
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#たまプラーザ
#たまプラーザテラス
#バーベキュー場 
#キャンプ女子 
#キャンプコーデ
学ぶことは自分のまわりに溢れている

はじめる
きっかけや時期
これは それぞれ

だから
いつからはじめても
遅いなんてことはなくて

落ち込んだり
取り残されたような
気持ちになったときは

もうひとりの自分に
大丈夫だよって
応援してもらうの

もうひとりの自分は
いちばん自分を知っていて
いちばん身近な存在

気持ちをフラットにして
未来へ進もう♪

昨日の学びは
木の実デコール
@purebloom_yuki 先生の
ブラッシュアップレッスン♪ 

アレンジ技術に
磨きをかけるための
大切な学びの時間

学ぶことは自分のまわりに溢れている

@hisakoshioya._alba

◇◇◇◇
香りのレッスンス
ケジュール

森のシナモンタルト
グリーンガーランド
7月11日(火)  10:30〜13:00
場所 湘南台駅付近
(お問合せください)  
※横浜市営地下鉄、相模鉄道いずみの線、小田急線が乗り入れています。

お問合せ、申込みは
DMへお願いいたします。

@hisakoshioya._alba

◇◇◇
生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み
⏩045-904-3879生活の木
プロフィール⏩リットリンクまで

7月23日(日)11時〜
8月4日(金)11時〜
お香でつくる蚊遣り香

9月21日(木)11時〜
キッチンスワッグ

◇◇◇◇◇
7月27日(木)15時〜17時
8月6日(日)10時〜12時
お香でつくる蚊遣り香
場所 恵比寿
(詳細お問合せください)

#行動してみよう 
#新しい学び 
#アロマテラビー 
#香りのクラフト 
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#スパイスのある暮らし 
#ハーブクラフト 
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#植物のある生活
仲間の大切さに触れた日

今回、
国の重要文化財
自由学園明日館の講堂で

作品を
撮影させていただけるとゆう
とても貴重な機会をいただきました。

自由学園は女子の学校として
大正10年に創設され

世界的建築家
フランク・ロイド・ライト氏の設計です。帝国ホテルを建築をされた方ですね。

フランク・ロイド・ライト氏は
自然環境と建築の融合を
提唱されていて

やわらかさや
優しさを感じる建築は
建物の外見だけではありません。

温かみを感じる建物内部は

自然素材の
木の実やスパイスでつくるアレンジが

ほんとうに
しっくりと馴染む空間でした。

作品写真‥
いつもとは違う雰囲気に仕上がりました。

背景によって
作品の雰囲気はガラリと変わります。

ご一緒した
講師のみなさま

会場装飾や準備をしてくださった
先輩講師
@atelier_r_eri 講師
@dznoelle 講師
@kinomi_ensoleille 講師
@parcfloral 講師

このような
貴重な機会を呼び寄せる
@purebloom_yuki まきの先生

最後に
会場内の隅々までシャッターをきって
記録してくれた
@aura_chie.pure ちえちゃん

ありがとうございました。

仲間の大切さに触れた日
@hisakoshioya._alba 

◇◇◇◇
香りのレッスンス
ケジュール

森のシナモンタルト
グリーンガーランド

7月7日(金)  10:30〜13:00
場所 三ツ境駅付近
(お問合せください) 
※相模鉄道いずみの線

7月11日(火)  10:30〜13:00
場所 湘南台駅付近
(お問合せください)  
※横浜市営地下鉄、相模鉄道いずみの線、小田急線が乗り入れています。

お問合せ、申込みは
DMへお願いいたします。

@hisakoshioya._alba

◇◇◇
生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み
⏩045-904-3879生活の木
プロフィール⏩リットリンクまで

7月23日(日)11時〜
8月4日(金)11時〜
お香でつくる蚊遣り香

9月21日(木)11時〜
キッチンスワッグ

◇◇◇◇◇
7月27日(木)15時〜17時
8月6日(日)10時〜12時
お香でつくる蚊遣り香
場所 恵比寿
(詳細お問合せください)

#自由学園明日館
#アロマテラビー 
#香りのクラフト 
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#スパイスのある暮らし 
#ハーブクラフト 
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#植物のある生活
だってできない‥からの脱出 きっとできるよ♪ 

この秋は
新しいことへの挑戦もあり

知らない世界へゆく
ワクワクを

ひさしぶりに
感じているのですが

実は
心の隅っこに
ちょこっと不安もあったりして

わたし
できるのかな‥
時間あるかな‥

とゆう
黒くモヤモヤしたもの

これって
危険なパターン

いつの間にか

自分でも気がつかないうちに

できない‥って方向へ
進んでいっちゃってる

そこで
焦る気持ちを
鎮めて 鎮めて

自分を振りかえってみると

昨年は
時間がかかっていた作業が

今年は
時間がグッと短縮されて
できている!

行動する→慣れる
慣れる→作業時間が短縮

とゆうことは

新しいことが入る
余白があるとゆうこと

この余白は
時間だけじゃなくて
気持ちとゆう余白もある
とゆうこと

だから
新しいチャレンジは
こなせるにちがいない♪

こんな風に
状況や気持ちを
順々に追ってゆくと
ごちゃごちゃしたものが
すっきりとするよ
自分の気持ちを整列させるの

だってできない‥からの脱出

きっとできるよ大丈夫♪

Picのシックな壁飾りは
イベント用に少しずつ作っています♪

@hisakoshioya._alba 

◇◇◇◇
香りのレッスンス
ケジュール

森のシナモンタルト
グリーンガーランド

7月7日(金)  10:30〜13:00
場所 三ツ境駅付近
(お問合せください) 
※相模鉄道いずみの線

7月11日(火)  10:30〜13:00
場所 湘南台駅付近
(お問合せください)  
※横浜市営地下鉄、相模鉄道いずみの線、小田急線が乗り入れています。

お問合せ、申込みは
DMへお願いいたします。

@hisakoshioya._alba

◇◇◇
生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み
⏩045-904-3879生活の木
プロフィール⏩リットリンクまで

7月23日(日)11時〜
8月4日(金)11時〜
お香でつくる蚊遣り香

9月21日(木)11時〜
キッチンスワッグ

◇◇◇◇◇
7月27日(木)15時〜17時
8月6日(日)10時〜12時
お香でつくる蚊遣り香
場所 恵比寿
(詳細お問合せください)

#行動してみよう 
#新しい学び 
#アロマテラビー 
#香りのクラフト 
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#スパイスのある暮らし 
#ハーブクラフト 
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#植物のある生活
レッスンスケジュール 森のシナモン レッスンスケジュール

森のシナモンタルト

日にち
7月7日(金)  10:30〜13:00
場所 三ツ境駅付近
(お問合せください) 
※相模鉄道いずみの線

7月11日(火)  10:30〜13:00
場所 湘南台駅付近
(お問合せください)  
※横浜市営地下鉄、相模鉄道いずみの線、小田急線が乗り入れています。

お問合せ、申込みは
DMまでお願いいたします。

@hisakoshioya._alba

◇◇◇
生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み
⏩045-904-3879生活の木
プロフィール⏩リットリンクまで

7月23日(日)11時〜
8月4日(金)11時〜
お香でつくる蚊遣り香
https://hlc.treeoflife.co.jp/goods/?g=6272397001

9月21日(木)11時〜
キッチンスワッグ

https://hlc.treeoflife.co.jp/goods/?g=6272399801

◇◇◇◇◇

#スパイス
#シナモン
#アロマテラビー 
#香りのクラフト 
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ
#スパイスのある暮らし 
#ハーブクラフト 
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#植物のある生活 
#ハーブの使い方
紫陽花のおまじない  6月の 6のつく 紫陽花のおまじない 

6月の
6のつく日と
夏至の日に

あじさいを飾る

正確には
逆さに
目線よりも高い位置に
飾るのですが

紫陽花を飾ると
邪を避けるといわれています

玄関やリビング、キッチンなど

また、トイレに飾ると
女性特有の不調を避けるとも
いわれています

飾る場所によって
おまじないの意味はさまざまですが

気持ちが憂鬱になりがちな
梅雨の季節

部屋の中で
ふとしたときに

紫陽花が目に入ったら
気持ちが緩やかになりませんか

幾重にもかさなる
ヒラヒラした花びらに
見惚れてしまう

紫陽花のおまじない

こんな風に
気持ちを穏やかにする意味も
あるのではないかな

‥
夏至の日の
紫陽花のおまじないは
金運アップ❥❥❥

2023年の夏至の日は
6月21日

みなさまに
良きことが訪れますように🍀
@hisakoshioya._alba 

◇◇◇
生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み
⏩045-904-3879

@hisakoshioya._alba 
プロフィール
⏩リットリンクまで
◇ お香でつくる蚊遣り香
7月23日(日)11時〜
8月4日(金)11時〜

https://hlc.treeoflife.co.jp/goods/?g=6272397001

◇◇◇◇◇

#紫陽花
#グリーン
#ガーランド
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ教室
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと
香りに敏感なあなたへ 蚊避けも自然 香りに敏感なあなたへ

蚊避けも自然素材にしませんか

アロマテラピーを学んだら
香りの感じ方が変わりました

このようなお話しを
よく耳にします

わたしも同じでした

アロマで精油の香り
お香の調合で和の香りを学んで

植物のもつ自然な香りを
身近に置いていたら

いつのまにか
香りに対する感じ方が
変わっていました

市販の香りに敏感になってしまう‥

夏の必需品

お香でつくる
体にやさしい
蚊遣り香はいかがでしょう

@hisakoshioya._alba 

◇◇◇◇
募集中

@hisakoshioya._alba 
プロフィール⬇️
リットリンクまで

生活の木
ハーバルライフカレッジ
たまプラーザ校
@treeoflife_tamaplazaterrace 

7月、8月 お香講座
7/ 23(日)11時〜13時
8/ 4(火)11時〜13時
お香でつくれる ぐるぐる蚊遣り香
お子さまもご参加ください
#お香 
#お香のある生活 
#夏休み
#夏休み自由研究
#親子で楽しむ
#蚊遣り香
#自然素材
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#たまプラーザ
#たまプラーザテラス
1000倍‼️それってすごい‼️

イスル茶
紫陽花のお茶です

えええ〜❗️紫陽花のお茶‼️

韓国で見つけて とても驚き

珍しいので
友人へお土産に持ち帰ったところ

えええ〜❗️紫陽花のお茶‼️
紫陽花のイラストがあるパッケージに
私とまったく同じ反応の友人

めずらしいイスル茶
なんとも不思議な味わいで
やわらかな甘さと爽やかさ‥

ちょっとクセになる味‥と
いわれています

自分用と友人のお土産に
きっちり2箱で
余分に購入しなかったことを後悔‥

体内の水分や
血液の循環をたすけて
消化をととのえる
イスル茶

お砂糖の
1000倍もの糖分があることから
疲れを感じた時に
飲むお茶としてもおすすめ♪

自然の甘さだから
体だけじゃなくて
心にもやさしいよ♪

紫陽花のお茶
イスル茶

@hisakoshioya._alba 

◇◇◇◇◇ 
募集中
@hisakoshioya._alba 
プロフィール⬇️
リットリンクまで

生活の木たまプラーザ校
詳細、申し込み⬇️
045-904-3879
@treeoflife_tamaplazaterrace 

7月、8月お香講座
7/ 23(日)11時〜13時
8/ 4(火)11時〜13時
お香でつくれる ぐるぐる蚊遣り香
親子でのご参加🆗
https://hlc.treeoflife.co.jp/goods/?g=6272397001
◇◇◇◇◇

#紫陽花
#グリーン
#ガーランド
#香り
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ教室
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと
いまの自分の気持ちの先には気がついていない自分が隠れている

生徒さま作品

生活の木
ハーバルライフカレッジ
たまプラーザ校

5月 木の実アレンジ講座
終了いたしました

シナモンスティックを
ふんだんに使ったアレンジです

「シナモンの香りがとてもいいですね」とおっしゃっていただきました

精密なものを作るお仕事に携わり
アロマ関係の資格もお持ち

手先がとても器用で
完成見本をご覧になりながら

さらさらと迷いなく
アレンジを完成されました

つねに
ご自身の心地よいことを
素直に受け入れて
行動されているのだろう
とゆう印象を受けました

迷ったり躊躇したり
一歩がなかなか踏み出せない‥

もちろん
じっくりと考えるも大切です

でも、体で経験すると

あっけなく きっぱりと

自分がどうしたいのか
答えがでてきます

私も
迷って迷って時間をかけて
一大決心してはじめたことが

しっくりこなくて拍子抜け‥
こんな痛い経験があります

わたしにできるかな‥
今回は様子をみようかな
かなかな時間がとれないし
通うのに時間がかかるよね

いろいろな理由をつけて
頭の中はグルグルとフル回転
決まらないだけじゃなくて
疲れ‥果てる‥

気になったら体で触れてみる

体で体験することは
自分の素直な気持ちに気がつく
いちばんシンプルな方法です

わからない問題が解けたときの
あのすっきり感!
そんな感じでしょうか♪

生活の木
ハーバルライフカレッジ
たまプラーザ校
@treeoflife_tamaplazaterrace 
5月 木の実アレンジ講座
ご受講ありがとうございました

いまの自分の気持ちの先には
気がついていない自分が隠れているんですよ♪

@hisakoshioya._alba

#スパイス
#シナモン
#アップルパイ
#チャイ
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジ教室 
#木の実アレンジメント教室 
#木の実アレンジレッスン 
#ドライフラワーアレンジメント
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと
5月30日(火)開催 
木の実とシナモンの香りのアレンジメント

5月の生活の木 
たまプラーザ校

ハーバルライフカレッジレッスンは
「森のシナモンタルト」

シナモンをたっぷりと使い
木の実やドライフラワーで
森の中を
あざやかにイメージした
アレンジメントです

樹皮からつくられる
シナモンスティックは
森のなかの樹々のよう

シナモンの
すっとぬける甘い香り
木の実のぬくもり

豊かな自然の香りと
あたたかみを感じながらつくる
心地よいアレンジメントです

木の実やシナモンの香りは
心を癒しリラックス効果も抜群です

毎日の忙しさから離れて
自然の香りと触れ合いながら
心と体をリフレッシュさせませんか

木の実アレンジ専門の講師が
丁寧にお伝えします

少人数制ですので
アレンジメントがはじめての方でも
安心してご参加ください

ご参加希望の方は事前予約が必要です
生活の木たまプラーザ校ホームページ
またはお電話でお問い合わせください

お申し込み
5月29日(月)午前中までとなります。

生活の木たまプラーザ校⬇️
045-904-3879

プロフィール
リットリンクまで⬇️
@hisakoshioya._alba

◇◇◇◇◇◇◇◇
5月30日(火)
11時〜13時半
生活の木 たまプラーザ校
ハーバルライフカレッジ

#スパイス
#シナモン
#木の実デコール
#木の実アレンジ 
#木の実デコール認定教室 
#木の実デコール認定講師 
#木の実アレンジレッスン
#ドライフラワーアレンジメント
#木の実アレンジメント教室
#インテリア好きな人と繫がりたい 
#大人の習いごと 
@hisakoshioya._alba
「書く」と「描く」 体の神秘に触れ 「書く」と「描く」

体の神秘に触れた
カリグラフィー
文字と装飾レッスン

「書く」は
文字や言葉を使って情報を伝えること

「描く」は
絵や図形を視覚的な表現で伝えること 

文字と絵の「かく」
この違いは

みたものを
脳がどんなものなのか想像して
想像をかたちに変換して「描く」

決まっている要素
たとえばMとゆう文字
誰もがMと理解するものを
正確に「書く」

ちょっと想像しずらいことなんですが

同じタイミングで
「書く」と「描く」の
両方の作業をしてみると

この違いが
体ではっきりとわかります

知らず知らずに備わっていて
違いを感じることがなかった

体のたはらき

体の神秘に触れた
カリグラフィー
文字と装飾レッスンでした

出張レッスンしてくださった
@negimarinee28 先生

アトリエを提供してくださった
@harurunana_ さん

ご一緒した
@leafleaf_yoko さん
@kousui_ さん

ありがとうございました。

こんな企画またできたらいいな〜

@hisakoshioya._alba
さらに読み込む Instagram でフォロー

GALLERY

INCENSE

AROMA&HERB

OTHERS

木の実クラフト

  • NEWS
  • ABOUT
  • PROFILE

LESSON

  • アロマ&ハーブ
  • 木の実クラフト
  • お香
  • その他
  • GALLERY
  • BLOG
  • SHOP
  • CONTACT
    • PRIVACY POLICY
Alba アルバ ~Natural Life Design~

神奈川県横浜市保土ケ谷区(最寄り駅:和田町)
レッスン時間10:00 - 19:00  定休日 / 日曜・祝日

Copyright © Alba アルバ ~Natural Life Design~. All rights reserved.